土・日 9:30~18:00

- ●完全予約制
- ●当日予約可


なりませんか?

販売しています。

間違ったダイエットで起こる問題
日本人の現代病ともなっている肥満は、高血圧や糖尿病など生活習慣病に関わる要因の一つとも言われています。運動や食事などで痩身な体を手に入れるために、ダイエットに励んでいるという方も多いのではないでしょうか。ダイエットに励んでいる方の中には、極端すぎる食事制限や過度な運動をしている方もいらっしゃると思います。しかし間違った方法では健康的に痩せることができないばかりか、体調を崩す原因にもなります。
摂食障害
痩身になりたいという願望が強くなりすぎて、食事を拒否するようになってしまうことを拒食症と言います。逆に異常なまでに食事を摂取するのが過食症です。痩せたい・痩身になりたいという考えが頭にあるため、過食症の人は食べた後に吐く行為を繰り返します。拒食と過食は行為自体は全く別なので、別の病気と捉えられがちですが、拒食症も過食症も痩せたいという願望によって引き起こされることが多い摂食障害です。
貧血
ダイエット本などでも紹介されている、りんごダイエット・豆腐ダイエット・炭水化物ダイエットなど、一つの食材だけを食べ続けるというダイエット方法がいくつかあります。しかし一つの食材だけでは栄養の偏りがでてしまい、体を健康に保つことができません。特にダイエット中にはお肉を抜くことが多くなると思いますが、お肉を食べる量が少なすぎると鉄分不足により鉄欠乏における貧血になってしまいます。女性は月経の際に多くの鉄分を失いますので、ダイエット中に鉄分が不足すると、立ちくらみやめまい、疲れやすいといった症状を引き起こします。
便秘・下痢

ネットの口コミなどで人気のダイエット方法や、ダイエットサプリメントなどを試している方も多くいらっしゃると思います。しかしダイエット中は、水分や塩分・マグネシウムなどが不足してしまいがちです。水分・塩分・マグネシウムが不足していると便秘を引き起こすことがあります。
ダイエット中は塩分を含む飲料水や、緑の葉の野菜やアボカドなどカリウムが多く入った食べ物を積極的に摂ることをおすすめします。日頃の食生活に100mgほどのマグネシウムを取り入れるだけで便秘・下痢を防いでくれます。しかし、マグネシウムを多く摂りすぎるとお腹がゆるくなり、下痢になることもあります。バランスよく水分・塩分・マグネシウムを取り入れることが大切です。
大阪市中央区南本町にあるスポーツジム、フカトレではフカトレ加圧を専門に行っています。どなたでも気軽に始めることができますので、痩身になりたいとダイエットに励んでいる方におすすめです。トレーナーが一人ひとりの体に合わせたプログラムを提案しますので、無理なく楽しくダイエットすることができます。